★愛知県,名古屋で初期/後期研修を考えている医学生/研修医のみなさんへ★

当センターは,実り多き充実した研修生活が送れるよう,教育熱心な指導医と事務担当がチームとなって初期/後期研修医のみなさんを積極的にサポートしています.

https://nagoya.hosp.go.jp/interndoc-jr/

日頃の研修や勉強会の様子など当院の研修を体感いただけるような記事や,病院見学,説明会,採用活動関連の情報を随時発信してまいります.

興味のある方はのぞいてみてくださいね...φ(´ω`。)




2017年12月15日金曜日

研修医勉強会「中毒・OD(後編)」

12月14日,
集中治療科ER室長の近藤貴士郎医師による研修医のための勉強会
中毒・OD(後編)」が行われました.

Q:2M けいれん
 ・食事後に5分ほどの全身性のけいれんを発症して救急搬送
 ・来院時Ⅰケタ 36.7℃ HR130 110/70
 ・両親によると,食事中に銀杏を10個ほど食べていた
 ・治療薬は?
A:銀杏中毒.けいれんに対して特異的な治療はビタミンB6が有効.

Q:30M 耳鳴り,嘔気
 ・頭痛がひどいので市販の鎮痛薬をたくさん飲んだ.3時間後,耳鳴りと嘔気あり受診
 ・注意すべき中毒は?
A:サリチル酸(アスピリン)中毒

他にも・・・
・フグ中毒
・ジギタリス中毒
・高マグネシウム血症
・キシロカイン局所麻酔中毒
・キノコ中毒
・CO中毒
など,さまざまなケースをQ&A方式で勉強しました.
近藤先生の質問に,悩みながらも答える研修医のみんな.
特に1年次のI医師の回答に,近藤先生は
「I先生,中毒くわしいねえ~」と感心していらっしゃいました.
キノコ中毒について
「この中で食べてもよいのはどれ?」と出された写真をみて
「わあ!スーパーマリオにでてくるキノコみたい!」(写真②有毒のベニテングタケ)

ときどき笑いも起こりながら,楽しく勉強した1時間でした.
近藤先生,ありがとうございました.
卒後教育研修センター

0 件のコメント:

コメントを投稿