★愛知県,名古屋で初期/後期研修を考えている医学生/研修医のみなさんへ★

当センターは,実り多き充実した研修生活が送れるよう,教育熱心な指導医と事務担当がチームとなって初期/後期研修医のみなさんを積極的にサポートしています.

https://nagoya.hosp.go.jp/interndoc-jr/

日頃の研修や勉強会の様子など当院の研修を体感いただけるような記事や,病院見学,説明会,採用活動関連の情報を随時発信してまいります.

興味のある方はのぞいてみてくださいね...φ(´ω`。)




2019年12月27日金曜日

12/27の研修医

今日は今年最後の業務日です。
12/27の研修医の様子をお伝えします。

研修医2年次、頑張りました!!
全員が34のレポート作成を終えて、
提出されました。
お疲れ様です。
今夜はゆっくり眠ってください。

今年のブログも今日が最後です。
年明けには研修医に関する
行事が満載です。
随時掲載しますのでお楽しみに。

2年次は研修修了に向けて
修了発表
研修管理委員会
修了証書授与式があります。

1年次が中心となって開催する
春の病院説明会が3月に
予定されています。

当院を見学希望の医学生さんは
お早めに見学をお申込みください。
春休みの見学は申し込み順です。
遠方で春の病院説明会と
兼ねて見学を希望される学生さんには
無料で宿泊できる施設も
ご案内させていただきます。
春の病院説明会の詳細については
今後のブログ、当院HPにて
お知らせいたします。

みなさま佳い年をお迎えください。
卒後教育研修センター

12/26 の研修医

年末のこの時期にしては温かいです。
12/26の研修医の様子です。

外は北風が吹いていますが
研修医室は春のような温かさです。
スクラブ1枚で過ごしている研修医も
います。
研修医室にはソファーが各所にあり、
ちょっと休憩・・・のつもりが
顔まで毛布を引き上げて、
寝息を立てている人も・・・

机の上がかなり危険な?
状態になっている研修医がいます。
配布物と本と飲みかけのペットボトルと
着替えとが山積みで崩れそうです。
見学学生さんにはどのように映っているか
心配になります。

研修医2年次の
レポート提出期限まであと一日。
頑張って!!!

一日お疲れ様でした。
卒後教育研修センター

2019年12月26日木曜日

12/25の研修医

♪もう いくつ寝るとお正月~♪♪
25日の研修医の様子です。

今週は見学学生さんが毎日数名ずつ
来ていて、研修医室では
学生さんを囲んで
輪がいくつか出来ていました。

【面談】もありました。
2名がそれぞれ卒後教育研修
センター長と面談しました。
フィードバックシートには
◇これまでの研修生活で
「よかった」「うれしかった」こと
◇これまでの研修生活で
「うまきいっていない」
「反省した」「辛かった」
「改善したい」こと
◇具体的に印象に残った経験・出来事
◇改善にために出来そうなこと
◇その他相談ごと
上記の項目を研修医が記入。
シートを基に面談が進んでいきます。
最後に
面談を担当したセンター長又は
副センター長から
アドヴァイスを記入して
研修医へ返却します。

面談の後は
【心エコー】の勉強会会場へGO!

一日お疲れ様でした。
卒後教育研修センター

2019年12月25日水曜日

12/24の研修医

メリークリスマス
12/24の研修医の様子です。

24日は医学生他の見学者が4名。
研修医室の中では、
案内役の研修医と見学者が
楽しそうに話していました。

卒後教育研修センタースタッフも
医学生さんと話がしたい!
なので、
卒後教育研修センター室へ
お連れしました。
採用試験のこと
研修のこと
研修医とは違う視点から
当院の魅力について熱く説明しました。

研修医は
2年間の研修期間中に34の
レポート提出&合格が
研修修了要件となっています。
その提出期限が12/27までと
迫っています
未だ提出を終えていない2年次は
寝る時間も惜しんでレポート作成中。
その窮地?にあっても
見学学生さんの対応は快く引き受けて
くださいます。
ありがとうございます。
提出期限まであと3日。
レポート作成頑張って!


一日お疲れ様でした。



2019年12月24日火曜日

12/23の 研修医

こんにちは。
12/23の研修医の様子をお伝えします。

12/23はローテーションがかわった初日でした。
擦れ違いざまにうかがえた研修医の表情は、
少し緊張しているように見えました。

病理解剖があり、研修医1年次の3名が
参加。初期研修中に2回以上病理解剖を
経験することになっています。

午後にコードブルー2件が続き、
研修医は走って現場へ急行!

先週から卒後教育研修センター長
又は副センター長との【面談】が
始まりました。
卒後教育研修センターの
ドアに面談案内











面談中は入らないでね
の案内











23日は面談者1名。
半年前の自分と今の自分とを比べて、
出来ることが増えたことを確認。
そして今後の課題を再確認。
卒後教育研修センターのソファで
お茶お菓子つきです。
かしこまらず、雑談を交えながらの面談です。

一日お疲れ様でした。

卒後教育研修センター



2019年12月10日火曜日

より良い見学対応を目指して!

師走とは思えないほど温かい日が
続いていますね。

先日の
「医療従事者のための教育研修」
指導者講習会のプログラムに
「見学に来た学生への対応の工夫」
があり、卒後教育研修センタースタッフも
セッションを見学させていただきました。

講師は藤田医科大学病院の臨床研修
センターのYさん。
見学の申込みから見学終了まで、
どのように学生さんに対応すれば
満足していただける見学になるか、
どんな工夫をすればよいかの
セッションでした。

卒後教育研修センターでも
今一度見学対応について見直しをして、
改善できる部分は前向きに改善を
検討していこうと思います。

卒後教育研修センター





新たに4名の指導医が誕生しました

今年も残りわずかとなりました。
12/5~12/7 当院で
「医療従事者のための教育研修」
指導者講習会が行われ、
当院からは医師4名と副看護師長1名が
受講して、最終日に修了証書を授与されました。

3日間当院講堂で缶詰状態での
研修でしたが、修了証書を手にされた
受講者の皆さん表情は明るく、
「当初は3日間診療科を空けることに不安
だったが、受講して良かった」との
言葉が聞けました。

最後に
「明日からのアクションプラン」
で一人ずつプランを書いたカードを持って
ポーズを撮っていました。
泌尿器科 Y医師と
小児科 O医師の写真をご紹介します。

写真はありませんが
循環器内科 K医師
外科 T医師
M副看護師長
お疲れ様でした。
今後も研修医へのご指導を
宜しくお願いします!

泌尿器科のY医師



小児科のO医師